はらだです。
毎年恒例!
原田工務店のおうちを手掛けている大工さんたちの今年の目標発表~!
この目標を聞きにまわっているのはもう毎年恒例となっているので、わたしを見て
「やっぱり来た!」と、わたしが来ることを心待ちにしてくれていた大工さんも・・・(笑)(←わたし、前向きに捉えますから・・・笑)
ここでちゃんと目標を公表して、目標に向けて今年もがんばっていきましょう!
磐田市S様邸を手掛けている山口棟梁。
「健康!」
山口棟梁、毎年のことながら「健康!」を目標に掲げています。何をするにもやっぱり健康であることがイチバンですからね。山口棟梁、いつも元気いっぱい!さすがです!
森町I様邸のリフォーム工事を手掛けている岡本棟梁。
「なんとか一年がんばります!」
岡本棟梁、確か昨年もそんなことを目標にしていたような・・・
まだまだですよ!これから何年もがんばっていきましょう!
掛川市K様邸を手掛けているふかにぃ棟梁。
「無理しない!平穏に!」
いつもとても穏やかなふかにぃ棟梁。お話しているとこちらも穏やかになれます。
穏やかな暮らし・・・実はわたしも同じ目標です(笑)
掛川市S様邸を手掛けている鈴木棟梁。
「正月太り解消!&健康!」
まずは、お正月太りを解消したいとのことで・・・鈴木棟梁、ビール呑み過ぎですよ(笑)もうひとつの目標「健康」のために、お酒も減らしましょう!
牧之原市N様邸を終え、続いて掛川市K様邸を手掛ける八木棟梁。
「健康&みんな仲良く!」
とても平和主義の八木棟梁。「みんな仲良く!」なんて八木棟梁らしい目標ですね!
島田市Y様邸を手掛ける松井棟梁。
「とにかく仕事をがんばる!」
今年は息子さんが大学に行かれるとのことで。それは、がんばらないと!お父さん!
息子さんの夢のためにも一生懸命働いてください!
掛川市T様邸を手掛ける渡辺棟梁。
「和気あいあいとみんな仲良く!」
「健康!」
「みんな仲良く!」ってやっぱり大事ですよね。おうちづくりはとてもたくさんの職人さんが手掛けます。だからこそ、みんなで心をひとつにしていい家づくりをしていかなくてはいけません。楽しく!真剣に!おうちづくりをしていきましょう!
菊川市I様邸と菊川市K様邸を手掛ける沖棟梁。
「健康のためにお酒を減らす!」
お酒を減らす・・・は、わたしが提案しました(笑)健康であるために何かをしなくちゃいけないですからね!
掛川市S様邸を手掛ける浦川棟梁。
「年収999万円!」
思わず笑っちゃいました(笑)普通の目標じゃおもしろくないしな~と思いついたこの目標。浦川棟梁、かなりのユーモアある方でおもしろすぎ(笑)
999万円、がんばって稼いでください!
ちょうど現場にいた職人さんにも直撃!
電気工事職人の鈴木さん。
「腰をいたわりながら・・・」
鈴木さん、腰痛がひどいようで・・・。
無理しないでちゃんといたわってあげてくださいね。
電気工事職人のきむにぃ。
「感謝!」
感謝の気持ちを忘れずに常に持つ。これって大事なことですね。
電気工事職人の佐藤さん。
「目一杯元気に!」
笑顔で元気に!目一杯元気に!元気が一番!
こうしてブログ書いていると、なんだかわたしも元気が出てきた(笑)がんばろう!
タイル工事職人の川口さん。
「体をこわさない!」
玄関タイルの施工は、それほど体を動かす作業でもないのですがなかなか大変なんです。冬場は寒さに耐え、夏場は暑さに耐えながら・・・。夏は思いっきり日当たり抜群の玄関だとこんがりと日焼けする川口さん。身体が資本ですからね。気をつけてください。
職人の皆さん!
今年もこの目標に向かってがんばっていきましょう!
まだ会えていない大工さんもいますので、また第2段で紹介していきたいと思います!