無事に棟上げとなりました
はらだです。
掛川市 MY様邸です。
けいちゃん監督写真提供です。
6月30日に予定していた建て方&上棟は、お天気の心配もあり延期させていただきました。
その日、上棟式のみ執り行いました。
そして梅雨の晴れ間・・・とってもいいお天気の今日、建て方をおこないました。
天気予報だと、晴れは今日一日だけ。明日からはまたお天気が崩れそう。
今日はできる限り進めようと、大工さんたちも大張り切り!
だんだんとお家の骨組みができあがっていきます。
そしていよいよ棟上げの瞬間です。
M様邸を手掛ける松井棟梁の手で、M様の大事な棟木がしっかりとおさまりました。
棟木とは、屋根の一番高い位置にある部材です。
この棟木を取りつけることを上棟といいます。
お家の一番高いところで、ずっとご家族を見守ってくれることでしょう。
今日は屋根の防水工事までしっかりと行いました。
M様!
改めまして、上棟おめでとうございます!
これから進んでいくお家づくりの工事の過程、ブログでもお伝えしていきますので楽しんでくださいね☆
関連記事