投稿日:2020年07月17日
頑丈な地盤づくり
カテゴリー │ ただいま建築中 │ UH様邸-掛川市下垂木
はらだです。
掛川市 UH様邸です。
たなちゅう監督写真提供です。
昨日から地盤改良工事が始まりました。

地盤改良の工法は、『環境パイル工法』。
地盤補強材として天然材料である木材を用いたエコロジーな工法です。
こちらの円柱状に成形された木材。

防腐・防蟻処理をしっかりと施され、耐久性に優れています。
JAS認定品、またはAQ認証品。そして、耐久性に関しても全く問題はないことが試験結果からしっかりと確認されています。
円柱状の木材を地中へ打っていきます。

鉄やセメントを使用せず、環境に優しいこの『環境パイル工法』という地盤改良。
もちろん地盤保証もつきますので安心です。
これからU様邸の工事もどんどん進められていきます。
明日からは基礎工事が始まります!
またお伝えしていきますね☆
掛川市 UH様邸です。
たなちゅう監督写真提供です。
昨日から地盤改良工事が始まりました。
地盤改良の工法は、『環境パイル工法』。
地盤補強材として天然材料である木材を用いたエコロジーな工法です。
こちらの円柱状に成形された木材。
防腐・防蟻処理をしっかりと施され、耐久性に優れています。
JAS認定品、またはAQ認証品。そして、耐久性に関しても全く問題はないことが試験結果からしっかりと確認されています。
円柱状の木材を地中へ打っていきます。
鉄やセメントを使用せず、環境に優しいこの『環境パイル工法』という地盤改良。
もちろん地盤保証もつきますので安心です。
これからU様邸の工事もどんどん進められていきます。
明日からは基礎工事が始まります!
またお伝えしていきますね☆
