原田工務店の家づくり日記&スタッフ日々精進

 

Official Blog

投稿日:2024年06月15日

6月のパステルアート

 

カテゴリー │ さとこの日々笑進

はらだです。

毎月の私の楽しみ。
パステルお絵描きの会。
私の友人がパステルインストラクターで毎月1回開催をしてくれています。

今回は、夜空に咲く花火を描きました。
6月のパステルアート

友人の「手が真っ黒になるよ~!」の言葉を覚悟して挑みました(笑)

描き方をご紹介しますね。
途中で「写真を撮ろう!」と思ったので、中途半端ですが…

まずは真っ白な画用紙に黄色のパステルを。
その上にいろんな色を入れて、またその上に真っ黒のパステルを。
6月のパステルアート

黒のパステルを削って指で塗り込んでいきます。

こんな感じに。
6月のパステルアート

そして、花火や建物のカタチを切り取った画用紙を載せて消しゴムで消していくと、色をいれた下地の色が浮かび上がってきます。
6月のパステルアート

わぁ!キレイ!と感動しちゃいました。

少しずつ画用紙をずらしながら仕上げていきます。
消しゴムで消す力の入れ具合で雰囲気も変わるので、それもまた楽しかったです。
6月のパステルアート

パステルの時間も私のとって集中できる癒しの時間。
何も考えずに熱中できる時間は大切です。

パステルお絵描き会のあとは、場所をお借りしているONE HAND STANDさんのランチ。
6月のパステルアート

セミドライトマトと素揚げしたナス、リコッタチーズがとてもおいしかったです。セミドライトマト、最高!
これはきまぐれメニューなので、今なら食べられますよ☆

6月のパステルアート
おススメのお店です!
 →ONE HAND STAND

月1回の2時間くらいのこのパステルの時間…
私にとって、とても大事で必要な時間。不思議と心が穏やかになります。心のリセットです。

パステル、気になる方はお気軽にご連絡くださいね!
ご都合が合えば、ぜひ一緒にやりませんか~?





同じカテゴリー(さとこの日々笑進)の記事
9月のパステルアート
9月のパステルアート(2024-09-14 23:14)

己書 8回目
己書 8回目(2024-09-08 10:20)

8月のパステルアート
8月のパステルアート(2024-08-13 16:09)

己書 7回目
己書 7回目(2024-08-04 11:28)

己書 6回目
己書 6回目(2024-07-02 21:00)

己書 5回目
己書 5回目(2024-06-12 21:55)





資料請求・お問合せ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
株式会社 原田工務店

株式会社 原田工務店

「大工さんがはじめた正直な工務店」の株式会社 原田工務店です。当社は、すべてのお客様にご満足いただけることに自信を持っております。まずはお気軽にご相談ください。

住所/静岡県掛川市杉谷南2丁目17-11
電話/0537-62-3022  FAX/0537-62-3033
スタッフ紹介はこちら
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
QRコード
QRCODE
カテゴリー
原田の家づくり「資料請求」

ページの先頭へ

ページの先頭へ